About 晴れるやについて
Feature 特徴
あなたらしい未来を共に描く、晴れるやの相談
晴れるや ― これからのあなたを、あなたらしく
時代も価値観も変わった今、「もしもの時」には誰かが自然と動いてくれる…そんな安心感は、残念ながら当たり前ではなくなりました。だからこそ、“誰に何を託すか”を、自分で考え、決めておくことが本当に大切です。
「どこに相談すればいいかわからない」「専門家は敷居が高い」「何となく不安だけが残る…」そんなお声にお応えするために、わたしたち【晴れるや】は生まれました。商品やサービスを売ることが目的ではなく、あなたの思いや人生観にしっかり向き合い、ご自身やご家族の未来を“オーダーメイド”で一緒に描きます。
◆独立系ファイナンシャルプランナー
◆終活の専門家(終活カウンセラー)
◆民事信託アドバイザー
これらの立場で、「どこにも属さない、あなたにだけ寄り添う」相談を大切にしています。気持ちに寄り添い、時間をかけて疑問や不安を受け止め、言葉にならない想いさえも整理するサポートを行います。第一歩は、「今、何に引っかかっているのか」に気づくこと。晴れるやで、あなただけの“これから”をゆっくり一緒に考えてみませんか。

-
01心のモヤモヤを
整理する時間
スタートは話すことキャリアや人生の折り返し地点に立つと、仕事や家庭、これからの自分に対するさまざまな「モヤモヤ」を抱えがちです。晴れるやのカウンセリングは、その漠然とした悩みや不安を丁寧に言語化し、「今感じていること」の正体を一緒に仕分けするところからスタートします。例えば、仕事に対する意欲や責任の重さ、将来への漠然とした不安、人間関係や役割の変化など――。心の中に渦巻く思いを一つひとつ棚卸しし、「何が本当につらいのか」「どこを変えたいのか」を整理することで、今後の方向性や次の一歩が見えてきます。第三者に思いを聴いてもらうだけでも、視点が変わり、気持ちが軽くなることがあります。晴れるやでは何をどう相談したらよいか分からない方こそ、最初の一歩をじっくりサポートいたします。
-
02寄り添う未来設計の
ご提案
最善策を提案します「もしもの時、自分のことを任せられる人がいない」「老後の生活や財産管理が心配」――。おひとりさまや、頼れる子どものいないご夫婦の将来へのご不安に、晴れるやは親身に寄り添います。介護や相続、終活、万一の時の意思表示やサポート体制の整備など、一般的な資産運用や法的手続きだけでは解決できない心細さを受け止め、オーダーメイドのご提案を行います。一人ひとりの価値観や人生観、希望や背景を丁寧に聴き取り、「自分らしく生き抜くためには何を準備したらよいか」を一緒に考えていきます。「家族のように寄り添う」ことを大切にし、安心できるセカンドライフを二人三脚でサポートいたします。
-
03物語で学ぶ
セカンドライフセミナー晴れるやはこれまで300件を超える多様なご相談に携わってきた実績があります。その経験から生み出されるリアルなケースストーリーは、セミナーや研修で高く評価されています。例えば、「おひとりさまの終活で何を備えたか」「家族との関係性を見直した事例」「介護と仕事の両立を乗り越えた方の工夫」など、実際の悩みや具体的な解決プロセスをストーリーとしてご紹介。受講者自身が「自分ごと」として捉えられるよう構成しているため、多くの気づきやヒントが得られます。難しい知識や制度の話だけでなく、心の変化や人それぞれの選択・葛藤も含めて体系的にお伝えすることで、参加者の背中を押す実践的なセミナーを提供しています。
Overview 会社概要
- 会社名
- 晴れるや合同会社
- 所在地
- 〒182-0022
東京都調布市国領町2-5-15 コクティー3F
産業労働支援センター内 スモールオフィス3 - 創業
- 2023年5月
- 取引銀行
- 多摩信用金庫 調布支店
PayPay銀行 ビジネス営業部 - 事業内容
- ・セカンドライフ悩み相談
・終活(老後資金・年金・保険・相続・
お墓供養・介護)相談
- 代表
- 田中 まさこ
・ファイナンシャルプランナー(AFP)
・終活カウンセラー
(一般社団法人終活カウンセラー協会Ⓡ認定終活講師)
・民事信託アドバイザー
・年金アドバイザー
・ホームヘルパー2級
・メンタル心理カウンセラー(JADP)
・タロットリーディングマスター(JADP) - 対応エリア
- 【東京都】
調布市、世田谷区、杉並区ほか府中市、武蔵野市、三鷹市、狛江市などの多摩地域、23区全域
【全国】
ZOOMや電話によるご相談も可